コンセプトデザイン
実現したいコト、事業の目的、利用者、利用シーン、想定利用者のペルソナなどから
コンセプトデザインを設計します
プロトタイプ設計・開発・実装
- 回路設計
- 基板設計
- 基板実装
- 通信モジュール搭載
- 組込ファームウェア開発
IoT環境での通信を前提としたものづくりを行います。
アプリケーション・デバイスを理解したものづくりを行うのが特徴です
プロトタイプ設計・開発・実装
■IoTデバイス開発実績
- IoT温湿度デバイス
- ウェアラブル心拍デバイス
- SpO2検査IoTデバイス
- ウェアラブル楽器デバイス(加速度)
- 皮膚温度検知IoTデバイス 等
-
Agx Any Connector
[製品概要]
- ソケット式を採用、モジュールの交換が可能 Sierra Wireles社HL Seriesすべてに対応しモジュール変更で国内外展開可能。IoT向け低速、低消費電力モジュールにも移行可能(Cat.M1, CatNB1等)
- MQTT対応
- カスタマイズ用に2ポートの汎用IOポート/3.3V系電源を準備
- ブートローダーを採用し、自分でファームウェアをアップグレード可能
- 柔軟な入力電源、昇降圧DC/DCコンバータを採用し3V-5.5Vまで対応
- USBとUART(IO電圧指定も可能、1-8V-5V)対応
- 技適通過済み・Docomoのキャリア認証通過済みのモジュールを使用可能
- (アンテナの指定あり、コネクタは指定のものを実装済み)
- 音声にも対応できる4Gモジュールとして世界最小の35mm☓29mm